<八日目>

 目が覚めた時、列車は深夜の函館駅に停車中でした。普通なら
「ちょっと早く起きすぎた。もう少し寝るか」というところなんですが、
「はまなす」で函館といえば機関車交換。鉄道ファンとしては是非
ともホームに出て撮影したいもの。行きは爆睡していたので尚更
です。ただ、窓側に座っているから、隣で寝ているお客さんの迷惑
にならないように移動するのが大変だった。。。おそらく多大なる
迷惑をかけていたと思います(汗 「はまなす」のドリームカーに乗
る時は通路側の席を取るのがベストだと知ったのはこの時です。
 ま、何はともあれED79を撮影できたので良しとしますか。

撮影を終えたら二度寝し、起きたらそこは本州

青森ではもちろん「はまなす」の客車を撮影
第34ランナー 八戸行き
1524D
青い森鉄道
普通列車
青森 八戸
06:11 08:20
 「はまなす」は定刻で青森に到着。というわけで、1週間ぶりに本
州に帰還しました。ここからはひたすら南下するだけなので、客車
を撮影したらすぐさま青い森鉄道の列車に乗り換え。・・・青い森鉄
道にこんな車両あったっけ?実はこの列車は八戸線への車両送り
込みのためにキハ40系が使用されているという、知る人ぞ知る早
朝の名物列車。全線架線の下を走る気動車列車というのも珍しい
ポイントです。
 野辺地では後続の快速を先に通します。普通列車が快速を待避
するというのは都市部なら普通に見られる光景ですが、地方の第
三セクターとなると結構珍しいです。急ぎの用なら右の快速列車に
乗るんでしょうが、どちらの列車に乗っても八戸から乗車する列車
は同じ。だったら旅情気分を味わえる方を選ぶのが乗り鉄の性で
す。それに701系だったらこの後嫌というほど乗るし(殴
 八戸では乗り換え時間が30分ほどあるので、その間に朝食を食
べます。というわけで駅の売店で名物駅弁の八戸小唄寿司を購
入。・・・・・・って朝から寿司かよ!実はこれ、「八戸に来たら絶対
に食べたい」と前々から思っていた駅弁なんですよ。味もなかなか
のものでした。ただ、朝に酢の効いた寿司は食うもんじゃないな(爆
第35ランナー 盛岡行き
4524M
青い森鉄道・IGRいわて銀河鉄道
普通列車
八戸 盛岡
08:47 10:57
 食事休憩を終えたら再び南下。写真右に写ってる盛岡行きの列
車に乗ります。IGRの車両ですね。車内は比較的空いていて、の
んびりとした雰囲気でした。・・・二戸からいわて沼宮内までツアー
客が大挙して乗ってきましたが。まぁ何はともあれ、このようにいか
にも東北らしい田園風景を眺めながら列車に揺られているわけで
す。車両は701系ですが、結構旅情を感じる瞬間です。
 なんてのほほんとしていると、携帯に呑気にしている場合じゃな
い情報が。朝に宮城県で起こった地震の影響で、東北本線のダイ
ヤが大幅に乱れているとのこと。ただでは終わらない予感がしてま
すが、とにかく行けるところまで行くことにします。
第36ランナー 一ノ関行き
1536M
東北本線
普通列車
盛岡 一ノ関
11:06 12:35
第37ランナー 小牛田行き
534M
東北本線
普通列車
一ノ関 小牛田
12:46 13:23
 盛岡・一ノ関と普通列車を乗り継ぎ。この辺りは時間通りに進んで
いるけど、問題は宮城県に入った後。乗車中はとにかく運行情報を
こまめにチェックしました。そして小牛田。ついにきました。「次の仙
台行きの列車は、地震の影響で30分程度の遅れが見込まれ
ます」
。。。こうなったらじたばたしていてもしょうがないので、列車
を待つ間に貨物列車を撮影していたりしました。撮影した貨物は何
気にトヨタロングパスエクスプレスだった。
第38ランナー 仙台行き
2564M
東北本線
普通列車
小牛田 仙台
13:37 14:23
第39ランナー 福島行き
586M
東北本線
普通列車
仙台 福島
15:02 16:23
 30分ほど待ってようやく仙台行きの列車が到着し、結局仙台に着
いたのは30分強遅れてのこと。本来の予定なら仙台で時間にゆと
りを持っていましたが、このダイヤ乱れで乗車予定の福島行きの列
車への乗り換え時間が2分に・・・orz 天下の仙台駅で2分乗り換
えをさせるってどういうことじゃ!おかげで走らされたじゃねーか!!
そして待っていたのはさっきと同じ顔、同じ車体orz 車両自体
はそれほど嫌いではないんですが、、さすがにヒーヒー走らされて
これだと・・・。。。せめてE721系ぐらいは来てほしかった・・・。という
わけで、昼食をろくに食べれず、あの壮大な発車メロディーも聞け
ぬまま、仙台を後にするのだった・・・。
第40ランナー 黒磯行き
2148M
東北本線
普通列車
福島 黒磯
16:28 18:33
 さて今度こそは平常運転・・・・・・かと思いきや、大雨の影響で列
車は遅延する。そして福島での乗り換えはまたしても2分。ちょっ
と、また走らされるのかよ!と思いつつ急いでホームを移動。発車
を待っていたのは719系! 正直「これでまた701系だったら・・・」
というのが頭によぎっていた中だったので、この時の喜びは結構
なものでした。しかも黒磯行き!仙台地区の当たり車両として18
キッパーからの評価はかねてから高かった719系ですが、本当に
天使に思えてきた・・・。
 幸運はそれだけでは終わりません。最初はボックスシートの進行
方向から見て逆の座席に座ってました。「まぁ座れただけでも良し
とするか」と思っていると、二本松で通路を挟んで反対側のボック
スがごそっと空いたので、速攻で移動。
 こうして列車は郡山に到着。郡山では15分ほど長時間停車をす
るようです。そういや昼食を食べてない身。この長時間停車は、コ
ンビニに食べ物の買い出しに行くには絶好の機会じゃないか。とい
うわけで駅構内の売店に行き、遅い(ていうか遅すぎる)昼食とし
てこちらの食材を購入しました。車内は混雑し、普通なら食事をす
るのが憚られる状況ではあったんですが、周囲などお構いなしに
食べる。ホント、旅情気分って恐ろしいね(爆
第41ランナー 宇都宮行き
1576M
東北本線(宇都宮線)
普通列車
黒磯 宇都宮
18:38 19:27
第42ランナー 上野行き
3548M
東北本線(宇都宮線)
通勤快速
宇都宮 大宮
19:39 20:48
 関東圏に入った後は黒磯・宇都宮で乗り換え。見慣れたE231系
の顔を見ると「帰ってきたんだなぁ・・・」という気持ちになります。
色々あった8日間の旅路を振り返りつつ、感慨深げに夜の車窓を
眺めました。こうして列車は大宮に到着。ここからは埼京線や武
蔵野線などを乗り継いで帰路に就きました。

■八日目総括
 青森から丸一日かけてオール鈍行で東京まで南下・・・・・・・・・やろうと思えばできるんだね(笑 通過駅数も総移動距離も凄いことに
なっています。というわけで専ら移動だけの地味な行程でしたが、これはこれで面白かった。特に関東圏に帰還した時の「やっと着い
た〜」という実感は、新幹線や飛行機に乗って移動する時とは格段に違うものがあります。あれだけの距離をあれだけの時間をかけて
移動したのですから、もちろん疲れはしました。でもクタクタになるほどの疲れを感じなかったのは、日頃の東京⇔大阪での練習の賜
物でしょうか(爆 最近鈍行体質が板に付いてますが、それを象徴していたような日でしたとさ。
 ・・・ていうか、長旅の最終日にこれを持って行くとは、自分も鬼ですな。。


■本日の足跡
 通過駅数:206駅
 総移動距離:1036.1km

 ※「はまなす」乗車時の通過駅・移動距離は、日付が変わってから最初の停車駅以降を本日分としてカウントしています。

フロントページ
トップページ